2024/06/26
市吹のホームページは Wix を使っていますが、JIMDOを試してみています。 JIMDOは、編集動作が軽く、手軽にWEBページが作っていけると感じます。ただ、ページのカスタマイズや、細かい設定は準備されていないので、少し凝った編集をしたい場合は Wix がよいようです。ブログの使い勝手や表示も Wix...
2024/06/21
今日は昼は夏至で、月もほぼ満月の練習日でした。いろいろな曲の試奏をしました。 ページェントリー序曲 マーチ・ブルースプリング 行進曲・勇気の旗を揚げて 高度な技術への指標 メインストリートにて ルロイ・アンダーソン・ポートレイト 青銅の騎士

吹奏楽曲 · 2024/06/17
6月16日、近くの吹奏楽団の演奏会に行きました。そこで「オリエント急行」を聞くことができました。好きな曲で久しぶりに聞きました。すっきりとしたとてもよい演奏でした。 この日は楽団仲間とバイク乗りもしました。楽しく濃い一日でした。演奏会ホール周辺の写真でもあればよかったのですがそれがないのでバイク写真で。

2024/06/14
23人が参加しました。 今日は、定期演奏会に向けて、初見大会をしました。曲名は全て覚えられなかったので割愛します。 すみません! (SH)

2024/06/11
イギリスはブラスバンド(金管バンド)の文化が根づいています。いろいろな催しや地域行事などでブラスバンドが演奏することは普通の風景です。公園にバンドスタンドというブラスバンドが野外演奏するための施設があることも多いです。バンド用の東屋といったところです。今の日本では、吹奏楽がイギリスのブラスバンドと同じくらい楽しむ人口がいるのではと、感じるくらい一般的です。公園にこういう施設があるといいなあと感じます。 見附のイングリッシュガーデンなど。「イングリッシュ」と名打っているので、一段とバンドスタンド欲しい気がします。日本ですので、吹奏楽が載れるくらい、若干イギリスのバンドスタンドより大きめで。 見附の水道山公園には、小さな野外ステージがあります。バンドスタンドでなくても野外ステージでもよいです。演奏者が雨に濡れなかったり、直射日光から楽器を守る屋根部分は必要です。これが反響版になったりもします。あとは電源があればOKです。

2024/06/08
17人が参加しました。 今日は、錨を上げて、青銅の騎士、プスタ、キンバリー序曲、第2組曲(リード)を練習しました。 ファミリーコンサートが終わり、定期演奏会に向けた選曲が始ましましたね! やはりオーケストラからのアレンジ物は少しとっつきにくく、リードなどのオリジナル曲は吹きやすい気がします。...

2024/06/02
6月2日、今日はファミリーコンサート2024に多数お越しいただきありがとうございました。みなさんのおかげでとてもよい演奏会になりました。これからも精進したいと思います。

2024/05/31
35人が参加しました。 今日は、ケセラセラ、女流演歌メドレー、ハッピーブギ、東京ブギウギ、アンパンマン各種、ツバメ、花は咲くを練習しました。 いよいよ明後日がファミリーコンサート本番となりました! あとはちょっと調整して、本番楽しむだけです😆 最高の演奏会にしましょうね!!!

2024/05/29
33人が参加しました。 今日はマーチブルースカイ、ツバメ、東京ブギウギ、ハッピーブギ、ケセラセラ、アンパンマン各種、花は咲くを練習しました。 ファミリーコンサートまで残り1回ですね。 いまは吹くのに精一杯になってしまっているのですが、本番は楽譜にかじりつかず、お客さんと楽しむことを意識したいです🔥...

2024/05/24
32人が参加しました。 今日は、ピクニック、ケセラセラ、女流演歌メドレー、マーチブルースカイ、花は咲くを練習しました。 「花は咲く」はNHKの東日本大震災復興支援プロジェクトのテーマソングとして有名ですね。 宮城県出身の映画監督・岩井俊二が作詞を担当しましたが、この曲の歌詞は震災で亡くなった方の目線で綴られたそうです。...

さらに表示する